御会式・鬼子母神祭

万灯行列の太鼓・纏に参加したい方はこちら。

  • 鬼子母神祭きしぼじんさいは毎年11月12日に行われる、御取子おとりこ(小学校入学前のお子さま)の発育祈願のご祈祷をするお祭りです。
  • 御取子はもちろん、御取子以外のお子さまや大人の方も、本城寺境内の鬼子母神堂にて3000円で様々な種目のご祈祷を受けられます。
  • 交通規制:12時~22時
  • 天商出店:例年、13時頃~21時頃(本城寺にお問合せ頂いてもお答え出来かねます)
  • 駐輪場駐輪場を用意しておりますので、自転車はそちらに停めて下さい。
  • 駐車場:宮本町駐車場が17時~22時の間、鬼子母神祭来場者用としてご利用頂けます。
  • ご祈祷受付:12時~20時
  • 御会式おえしきも同日開催しており、御会式法要が午前10時30分から本城寺本堂にて行われます。

もっとちゃんと知りたい人は下も読んでね!

鬼子母神祭の概要

鬼子母神祭の概要

鬼子母神祭は子育ての神様である鬼子母神きしぼじんさまのお祭りで、本城寺は毎年11月12日に行っています。

このお祭りの目的は主に以下の3つです。

  • 鬼子母神さまに感謝の意を表し、ご恩に報いること。
  • 御取子の健康と発育増進を祈り、ご祈祷を行い鬼子母神さまのご加護を受けて頂くこと。
  • 参拝者の目的に応じたご祈祷を行い、鬼子母神さまのご加護を受けて頂くこと。

御取子おとりことは「鬼子母神さまの弟子」というような意味で、小学校入学前の未就学児です。

「弟子を取る」と言いますが、鬼子母神さまの弟子としてってもらったおさんが御取子であり、特に強い加護を頂けるのです。

当然ですが、鬼子母神さまのパワーは御取子だけしか頂けないのではなく、老若男女を問いません。

本城寺の鬼子母神祭では御取子も、それ以外の方も1種目3000円にてご祈祷を受けて頂けます。

ご祈祷は本城寺境内の鬼子母神堂で行っており、鬼子母神堂の前のテントにて受付しています。

後述しますが、毎年交通規制が行われ露天商が出店します。

また、御会式も同日開催され、午後2時より日蓮聖人のお逮夜法要が行われ、万灯行列が午後6時から行われます。

ご祈祷

ご祈祷の申し込みは本城寺境内、鬼子母神堂前のテントにて受け付けております。

ご祈祷を受ける人ご祈祷料授与されるもの
新規御取子おとりこ
本城寺の鬼子母神祭で
初めてご祈祷を受ける
小学校入学前の子供
3000円発育祈願のご祈祷
鬼子母神のお札(白)
鬼子母神のお守り
お赤飯
福引券
門札(木製)
御取子おとりこ
本城寺の鬼子母神祭で
ご祈祷を受けるのが
2回目以降の

小学校入学前の子供
3000円発育祈願のご祈祷
鬼子母神のお札(白)
鬼子母神のお守り
お赤飯
福引券
参拝者
就学児や大人の方など
御取子以外の方
1種目
3000円
目的に応じたご祈祷
鬼子母神のお札(黒)
鬼子母神のお守り
お赤飯
福引券

御取子の方は身体健全・発育増進のご祈祷を受けて頂けます。(ご祈祷料:3000円)

御取子以外の参拝者の方はご自身の目的に合わせたご祈祷を受けて頂けます。(ご祈祷料:1種目につき3000円)

御取子の方が身体健全・発育増進以外のご祈祷を受けて頂くことももちろん可能ですが、その場合1種目に付き3000円のご祈祷料をお納め下さい。

※参考:ご祈祷の種目について

  • 家内安全:家族が健康で災難を被らない様に。
  • 交通安全:乗り物の事故が起こらない様に。
  • 商売繁盛:商売がうまく行く様に。
  • 心願成就:心の中に秘めた願いが叶う様に。
  • 除災得幸:災いを除き幸せになれる様に。
  • 良縁成就:良い相手と巡り合える様に。
  • 身体健全:病気が怪我などを負わない様に。
  • 当病平癒:病気が治る様に。
  • 安楽産福子:安産で元気な子が生まれる様に。
  • 試験合格:試験に合格できる様に。
  • 学業増進:学業において躍進できる様に。
  • etc…

露天商の出店

露天商の出店

露天商については例年13時~21時に出店されていますが、年によって多少の時間差があるようです。

正確なお答えが出来かねますので、本城寺までお問合せをなさるのはお控え下さい。

本城寺の鬼子母神祭では毎年交通規制を行い、露天商が出店します。

交通規制の時間は12時~22時。

交通規制となる範囲につきましては下記の図で赤く示した通りです。

駐輪場

11月12日当日は以下の2カ所が駐輪場として使えます。

自転車でご来場する方におかれましては、そちらの駐輪場を使用していただき、近隣の店舗に無断で駐輪することのないようにご配慮下さい。

  • 富岡特別支援学校さまの駐車場(17時~22時)
  • 中町守谷歯科さまの駐車場(中町守谷歯科さまから道路を挟んだ向かいの少し北側)

※中町守谷歯科さまの駐車場に自転車を停める場合、「守谷」と書いてあるスペースのみ駐車可能です。

※駐輪場を使用する場合はゴミなどで汚すことに無いようにお願い致します。

下記地図で赤く示しているところが駐輪場になります。

駐車場

11月12日は宮本町駐車場(富岡市富岡1149)を17時~22時の間、鬼子母神祭来場者用の駐車場として無料でご利用いただけます。

また、富岡市保健センターさまの駐車場(富岡市富岡1347−1)を18時~22時の間、鬼子母神祭来場者用の駐車場として無料でご利用いただけます。

御会式との同時開催

御会式との同時開催

御会式とは日蓮宗の宗祖である日蓮聖人のお逮夜法要のことです。

本城寺は鬼子母神祭と同日に御会式を行っています。

御会式は「日蓮聖人の法事」です。毎年やってます。

日蓮聖人は弘安5年(1282年)10月13日の午前8時頃に亡くなりましたので、お逮夜は10月12日となります。

昔から地方のお寺の僧侶は、10月12日は都会の大きいお寺の御会式に出仕しており、10月12日に御会式を行うのではなく1ヶ月遅れの11月12日に御会式を行っているところが多かったようです。

本城寺もそれにならい11月12日、鬼子母神祭と同日に御会式を行っています。

分かっている範囲では本城寺第三十八世・正徳院日観しょうとくいんにちかん上人の時代から「御会式だけでなく、鬼子母神さまのお祭りも同時開催して、大きく盛り上げよう」ということで、本城寺では御会式と鬼子母神祭を同日に開催しています。

世間一般では「本城寺=鬼子母神祭」というイメージが強くなっていますが、本城寺は日蓮宗のお寺ですから日蓮聖人のお逮夜法要である御会式こそ大事なのです。

本城寺では御会式法要を11月12日の午前10時30分から本堂にて行っています。(交通規制が始まる前となります)

また万灯行列が午後6時から開始されます。

万灯行列とは日蓮聖人への報恩とお題目を弘める意味があり、お題目が書かれた万灯が紅白の花で彩られ、本城寺周辺をめぐります。

まとめ

本城寺では御会式と鬼子母神祭を11月12日に同日開催しています。

富岡市では鬼子母神祭の方がインパクトが強いのですが、本城寺としては御会式の方が大事な行事とも言えます。

御会式御会式法要:午前10時30分~
万灯行列:午後6時
鬼子母神祭ご祈祷:正午午後8時
交通規制正午午後10時
露天商例年、午後1時頃~午後9時頃